すずか小児科・皮ふ科クリニック 診療受付

 
予約
予約の確認・取消



◆当院初めての方、診察券をお持ちでない方は、
予約専用電話 044-877-8587(自動応答)にて予約をお取りできます。

◆診察券をお持ちの方のみ Web予約をお取りできます。

◆保険証を忘れずにお持ちください。

◆健診・予防接種をお受けになる方は、母子手帳と、記入した問診票をお持ちください。

◆予約時間はあくまで目安です。
急患や診療状況により順番が前後したり、お待ちいただく場合がありますがご了承ください。

◆予約後に来院できなくなった場合には、すみやかに必ず取消操作をお願いします。
予約を取りたい患者さまにご迷惑がかかってしまいますので、ご協力よろしくお願いいたします。

◆予約時間を変更される場合は、お手数ですがいったん取消操作をし、再度予約をお取りください。
___________________________________________

《発熱などの感冒症状にて外来受診を希望される方へ》
 1:家族にコロナ感染者がいて、濃厚接触者として隔離 期間中に発熱などの症状が出た場合
 2:手持ちのコロナ抗原検査キットで陽性となった場合
 3:民間のコロナPCR検査で陽性と判定された場合

● 1〜3に該当する方は病院での再検査の必要はありません。また、重症化リスクの少ない6歳〜49歳の方で薬を希望される方は、医師による電話の問診で薬を処方する事は可能です。
● 2・3の場合〔自主療養〕を選ぶ事も出来ます。
● 1〜3に該当する方で受診を希望の方は必ず来院前 に電話連絡をお願いします
___________________________________________

◆2023年9月30日(土)よりインフルエンザの予防接種の予約を開始します。

◎予約開始  : 9月30日(土) 夕方
          (時間は未定ため確認のお電話はご遠慮下さい。)
◎接種開始日 : 10月13日(金)
◎対象者   : 生後6ヶ月の小児〜成人
◎接種回数  : 生後6ヶ月〜13歳未満→2回
           :  13歳以上→1回
  *13歳未満まで はわが国では2回接種が原則です。
 ☆院長の個人的見解ですが、
  ・未就学児→2回接種をおすすめします
  ・小学生以上のお子様
     →基礎疾患がなく毎年接種している方は、
      1回接種でよいかもしれません
  ☆2回接種ご希望の方は下記接種間隔を参考に、1回目ご予約時にご自身でおとりください。電話でのご予約は承っておりません。
◎接種間隔 
  ・1回目が10月・11月の方→4週〜6週後2回目接種
  ・1回目が12月以降の方→2週〜4週後2回目接種
  ・1回接種の方は11月中旬〜12月中旬がお奨め

◎予約方法
  インターネットもしくは自動予約電話877-8587のみ
★他のワクチンとの同時接種の場合には受付電話でもお受けします★

★コロナワクチンとの同時接種は診察券をお持ちの方のみ受け付けます。(12歳以上のコロナワクチン接種は現在行っておりませんので、同時接種は小児・乳幼児対象の方のみとなります)コロナワクチンの予約枠での接種となりますので、こちらからご予約いただけません。直接お電話ください。★

来院の際は診察案内ページの自費問診表にすべて記入しご持参ください

◎費用 : 1回4000円 (税込み)